イオンのレシート複雑すぎ!JMB WAONでも早く決済してみたい。
『ライバルが権力を握るのを手助けするのは、自殺行為にほかならない。』
水納島です。
先日、ハワイにいるような気分だけでも味わいたくて、車で1時間半かけて和歌山県の絶景カフェまで足を運びました。
もう、頭の中は『ハワイ』一色です。
行きたいな~、行きたいな~、いや行く!
ポイントサイトやマイルの話を妻に延々としてしましました。
短期間でマイルを貯めるには妻の協力は不可欠です。
私のお小遣いを減らしてもいいという条件で、協力してくれることになりました。ありがとう。感謝します。
妻もすこしづつ協力してくれるようになった陸マイラー生活において、夫婦で話し合って決めたルールがいくつかあります。
- ポイントサイトでの活動の柱は外食モニター案件、FX案件、クレジットカード発行案件にする。
- 年会費や定期購読などお金がかかるものはなるべく避ける。
- FX案件で夫婦とも同じ会社で登録したいなら、どちらかが申込後にポイントが付いてから違うポイントサイトから申し込む。
- クレジットカードの発行ペースは、それぞれ月々1枚までにする。
以上をふまえて活動していきます。先月は、クレジットカードを申し込み過ぎたかなと感じていますので、今月はしっかり決済し待機です。しかし、10月は申し込みたいクレジットカード案件が目白押しなので、正直揺らいでしまいます・・・・。
半年間も作成できない方がつらいですから・・・・・。
陸マイラー生活をスタートさせてから9月以降に作成したカードは以下です。
ライフカード
ソラチカカード
アメックスゴールドカード(私と妻の家族型)
アメックスビジネスゴールドカード
JALカード(妻と私の家族型)
保有済みだったカード
dカード(私と妻の家族型)
セブンカード(妻のみ)
そこで、我が家において今後必要になってくるであろうクレジットカードを考えまとめてみました。
最重要カード
私のリクルートカード
理由 nanacoへチャージする時の還元率。
妻のソラチカカード
今はまだソラチカ渋滞が起きていないのですが、今後の為とファミリーマイルで少しでもマイルの残高を増やしたい。
そして、何といってもポイントサイトを経由するクレジットカード発行案件。
将来持ちたいカード
SPGアメリカンエキスプレスカード
今メインで使っているアメリカンエキスプレスビジネスカードの利用額ノルマが達成後にメインカードにするため。
解約するか悩んでいるカード
dゴールドカード
本日の最後は、イオンで買い物をして初めてレシートをじっくり見た話をアップしたいと思います。
こちらは 2017.10.10
そして、本日2017.10.13
全然、違う(笑)
文章にしなくても大丈夫ですね。
イオンには、5.10.15.25に行くことにします。
『JMB WAON』が早く来ないかなと思っていたのですが、イオンではJALカードでの支払いも悪くないことも勉強になりました。
先日『PONEY』で登録した案件
東京ミライズから連絡がありました。
優しい感じの営業マンから連絡があり、早速メールでプランまで送ってくれました。私は関西在住なので会えるのかは分かりませんが、会って話をしたいものです。進展があれば、ブログで報告いたします。
色々なポイントサイトがありますが、それぞれが高ポイント案件を出しているので、それぞれコンスタントにこなせば、半年後が非常に楽しみです。早く、ポイントからマイルに交換し、保有マイルを公表したいです。
まだまだ他サイトよりも会員数が少なそうなPONEYから陸マイラー生活のスタートを切るのもよいかもしれませんよ。